パシフィック・リム Wiki
編集の要約なし
タグ: ソースの編集
編集の要約なし
タグ: ソースの編集
 
(同じ利用者による、間の42版が非表示)
1行目: 1行目:
  +
{{ネタバレ}}
 
{{イェーガー
 
{{イェーガー
 
|名前=アトラス・デストロイヤー
 
|名前=アトラス・デストロイヤー
  +
|画像=<gallery>
|画像=Striker-Eureka-Australian-Jaeger jpg.jpg
 
  +
Atlas Destroyer Standing.png|初期
  +
Atlas Destroyer Profile.png|改修後
  +
</gallery>
 
|別名=
 
|別名=
|初出動=
+
|初出動=2017年
|等級=
+
|等級=3
 
|現状=再稼働
 
|現状=再稼働
|製造国=オーストラリア
+
|製造国=
 
|全高=
 
|全高=
 
|重量=
 
|重量=
12行目: 16行目:
 
|攻撃力=
 
|攻撃力=
 
|防御力=
 
|防御力=
|装備=T-16エンジェルウィング
+
|装備=[[ロア]]
 
|OS=
 
|OS=
 
|エネルギー・コア=
 
|エネルギー・コア=
  +
|武器=セイバー・チェイン(改修後)<br />ミサイルポッド(引退以前)
|武器=
 
 
|戦闘スタイル=
 
|戦闘スタイル=
 
|必殺技=
 
|必殺技=
  +
|パイロット=[[ヘイリー・トラヴィス]]<br />[[テイラー・トラヴィス]]<br />[[メイ]]
|パイロット=
 
|怪獣討伐数=ヘイリー<br />テイラー
+
|怪獣討伐数=
 
|登場作品=[[パシフィック・リム:暗黒の大陸]]
 
|登場作品=[[パシフィック・リム:暗黒の大陸]]
 
|言及作品=
 
|言及作品=
|デザイン=
+
|デザイン=出雲重機
 
}}
 
}}
   
'''スト・エウレカ'''(Atlas Destroyer)はストラリア製の[[イェーガー]]である。
+
'''アトラス・デストー'''(Atlas Destroyer)はク3の[[イェーガー]]である。
   
 
==歴史==
 
==歴史==
  +
[[File:Apex-Pacific-Rim-Black-March-2021-09.jpg|thumb|left]]
  +
2017年に初出動し[[怪獣]]と戦ってきたが、老朽化のために引退し、ブリスベンの[[シャッタードーム]]で武装を外されトレーニング用機になった。半年間のトレーニングプログラムで培われた情報はAIのロアに蓄積される。
  +
  +
[[オペレーション・ブラックアウト]]によってオーストラリア全土の[[イェーガー]]や[[シャッタードーム]]が意図的に破壊されたり埋められたが、5年後にトラヴィス兄妹が第29基地の地下の格納庫から再発見し再稼働させた。[[コッパーヘッド]]にメリディアンで腕部を破壊された後に[[エイペックス]]が[[カオス・ネメシス]]の破壊された腕部を与え、ヴァナジウム・スティール・セイバー・チェーンを受け継いだ。
   
 
==性能==
 
==性能==
  +
引退後はトレーニング用の機体であり、他の機体よりも高度なAIを持つ。武装がないため、[[ロミオ・ブルー|構造物]][[ジプシー・デンジャー|を武器]][[ジプシー・アベンジャー|にした]]場面もある。
  +
  +
[[シャオリン・ローグ]]と同じく腕部を爆発式のボルトで外せる。特殊仕様のマーク3でチェーン式の武器を右腕に装備した、親子二代でパイロットをしているのも共通している。
  +
  +
バナジウム鋼製のセイバー・チェインは、[[ジプシー・デンジャー]]や[[ガーディアン・ブラーボ]]などの武装の類似品であり、[[カイジュウブルー]]の流出や武器の摩耗は防げないが消費エネルギーが少ない。
   
  +
引退以前の武装は、ミサイルポッドを積んでいたこと以外は不明。
   
 
==トリビア==
 
==トリビア==
  +
*最初の予告編では'''デストロイヤー・アトラス'''だった。
*[[ジプシー・デンジャー]]に続き、破壊された後に再稼働したのが判明した二番目の機体。
 
  +
*([[違法イェーガー]]や[[シャオリン・ローグ|ドリフトに再利用された]]機体を除けば)[[ジプシー・デンジャー]]に続き、放置された後に再稼働したのが判明した二番目の機体。マーク3で新たに切断系のチェーン武器を持つのも共通。
  +
*右腕を別機の武器腕に換装したのは[[ブレーサー・フェニックス]]以来。
  +
*トレーニングに使用されていたのが判明しているのは[[シミュレーター・イェーガー]]を除くと[[クロノス・バーサーカー]]以来となる。
  +
*黄色を中心とした機体配色は、ラグビーチーム等オーストラリアでは普遍的なカラーリングである。
   
 
==出典==
 
==出典==
39行目: 57行目:
 
{{フッター/イェーガー}}
 
{{フッター/イェーガー}}
   
{{DEFAULTSORT:とらいえうれか}}
+
{{DEFAULTSORT:とらすてすとろあ}}
[[en:Striker Eureka (Jaeger)]]
+
[[en:Atlas Destroyer]]
 
[[カテゴリ:イェーガー]]
 
[[カテゴリ:イェーガー]]
 
[[カテゴリ:パシフィック・リム:暗黒の大陸]]
 
[[カテゴリ:パシフィック・リム:暗黒の大陸]]
  +
[[カテゴリ:ネタバレを含む記事]]
  +
[[カテゴリ:第3世代]]

2021年3月15日 (月) 09:08時点における最新版

ネタバレ注意!!

この記事は『パシフィック・リム:アップライジング』や未邦訳作品の情報を扱っています。
閲覧の際にはネタバレにご注意ください。

アトラス・デストロイヤー(Atlas Destroyer)はマーク3のイェーガーである。

歴史[]

Apex-Pacific-Rim-Black-March-2021-09

2017年に初出動し怪獣と戦ってきたが、老朽化のために引退し、ブリスベンのシャッタードームで武装を外されトレーニング用機になった。半年間のトレーニングプログラムで培われた情報はAIのロアに蓄積される。

オペレーション・ブラックアウトによってオーストラリア全土のイェーガーシャッタードームが意図的に破壊されたり埋められたが、5年後にトラヴィス兄妹が第29基地の地下の格納庫から再発見し再稼働させた。コッパーヘッドにメリディアンで腕部を破壊された後にエイペックスカオス・ネメシスの破壊された腕部を与え、ヴァナジウム・スティール・セイバー・チェーンを受け継いだ。

性能[]

引退後はトレーニング用の機体であり、他の機体よりも高度なAIを持つ。武装がないため、構造物を武器にした場面もある。

シャオリン・ローグと同じく腕部を爆発式のボルトで外せる。特殊仕様のマーク3でチェーン式の武器を右腕に装備した、親子二代でパイロットをしているのも共通している。

バナジウム鋼製のセイバー・チェインは、ジプシー・デンジャーガーディアン・ブラーボなどの武装の類似品であり、カイジュウブルーの流出や武器の摩耗は防げないが消費エネルギーが少ない。

引退以前の武装は、ミサイルポッドを積んでいたこと以外は不明。

トリビア[]

出典[]

イェーガー
第1世代 ブロウラー・ユーコン - タシット・ローニン - ロミオ・ブルー - ホライゾン・ブレイブ - チェルノ・アルファ - コヨーテ・タンゴ
第2世代 ディアブロ・インターセプト - エデン・アサシン - プーマ・レアル - ソーラー・プロフェット
第3世代 シャオリン・ローグ - クローム・ブルータス - ヴァルカン・スペクター - ジプシー・デンジャー - マタドール・フューリー
第4世代 エコー・セイバー - マンモス・アポストル - ヒドラ・コリンシアン - ノヴァ・ハイペリオン - クリムゾン・タイフーン
第5世代 ストライカー・エウレカ - ブレーサー・フェニックス
第6世代 ガーディアン・ブラーボ - ジプシー・アベンジャー - タイタン・リディーマー - ノーベンバー・エイジャックス - セイバー・アテナ
世代不明・その他 オブシディアン・フューリー - スクラッパー - ヴァラー・オメガ
関連記事 イェーガーの一覧 - イェーガー計画 - 環太平洋防衛軍 - コン・ポッド - レンジャー
[テンプレート]