ネタバレ注意!!
この記事は『パシフィック・リム:アップライジング』や未邦訳作品の情報を扱っています。 |
スクラッパー(Scrapper)は民間人のカイによって設計された小型のイェーガーである。いわゆる“違法イェーガー”に分類される。2035年、アマーラ・ナマーニによって操縦されていたところを、環太平洋防衛軍のノーベンバー・エイジャックスによって捕獲された。
歴史[]
![]() |
このセクションは不完全です。ぜひ記事の編集に参加してください。 (編集のガイドライン) |


性能[]
環太平洋防衛軍のイェーガーと違い、スクラッパーは1人のパイロットで操縦することができる。スクラッパーは“本物”のイェーガーと比べて小さく、体を丸めてボールのように移動することができる。また、スクラッパーは煙幕弾を装備しており、煙に紛れて逃げる際に使用した。
怪獣討伐歴[]
スクラッパーが単機で、あるいは他のイェーガーの助けを借りて討伐した怪獣の一覧。
怪獣 | 日付 | 場所 | イェーガーのチーム |
---|---|---|---|
メガ怪獣 | 2035 | 東京 | ブレーサー・フェニックス, ガーディアン・ブラーボ, ジプシー・アベンジャー, セイバー・アテナ |
トリビア[]
- ジョン・ボイエガはスクラッパーがアマーラによって造られたと発言しているが、スピンオフ・コミックの『パシフィック・リム:アマーラ』でカイという男性の手によるものであることが明かされている。
ギャラリー[]
出典[]
- ↑ 出典:パシフィック・リム:アマーラ
- ↑ 2.0 2.1 パシフィック・リム:アップライジング
イェーガー | |
---|---|
第1世代 | ブロウラー・ユーコン - タシット・ローニン - ロミオ・ブルー - ホライゾン・ブレイブ - チェルノ・アルファ - コヨーテ・タンゴ |
第2世代 | ディアブロ・インターセプト - エデン・アサシン - プーマ・レアル - ソーラー・プロフェット |
第3世代 | シャオリン・ローグ - クローム・ブルータス - ヴァルカン・スペクター - ジプシー・デンジャー - マタドール・フューリー |
第4世代 | エコー・セイバー - マンモス・アポストル - ヒドラ・コリンシアン - ノヴァ・ハイペリオン - クリムゾン・タイフーン |
第5世代 | ストライカー・エウレカ - ブレーサー・フェニックス |
第6世代 | ガーディアン・ブラーボ - ジプシー・アベンジャー - タイタン・リディーマー - ノーベンバー・エイジャックス - セイバー・アテナ |
世代不明・その他 | オブシディアン・フューリー - スクラッパー - ヴァラー・オメガ |
関連記事 | イェーガーの一覧 - イェーガー計画 - 環太平洋防衛軍 - コン・ポッド - レンジャー |
[テンプレート] |